コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
道の駅「柿の郷くどやま」
  • 柿の郷くどやま
    HOME
  • 産直市場
    「よってって」
  • ベーカリーカフェ
    「パーシモン」
  • 九度山ばうむ
  • 観光案内
    • 九度山まちなかエリア
    • 九度山世界遺産エリア
    • 語り部の紹介・申込み
    • 世界遺産情報センター
  • 施設案内
    • アミューズメント広場
    • 情報コーナー

観光案内

  1. HOME
  2. 観光案内

道の駅周辺の九度山町観光の見どころをご紹介します。

九度山まちなかエリア

天下分け目の関ヶ原の合戦で敗れた幸村と父の昌幸が高野山に蟄居を命ぜられ、後に庵を移したのが九度山町の真田庵です。
「真田庵」は九度山駅から徒歩10分・道の駅から徒歩5分です。
その他、いこい茶屋、萱野家(大石順教尼の記念館)、松山常次郎記念館、真田宝物資料館(真田庵)、真田古墳(真田の抜け穴)などがあります。

続きを読む

九度山世界遺産エリア

「紀伊山地の霊場と参詣道」として、弘法大師ゆかりの慈尊院、丹生官省符神社、高野山町石道が平成16年7月に、世界遺産に登録されました。
● 慈尊院 世界遺産登録:高野山の玄関口・女人高野
● 丹生官省符神社 世界遺産登録:弘法大師創建の社
● 高野山町石道 世界遺産登録:高野山への表参詣道

続きを読む

語り部の紹介・申込み

「まちなか語り部の会」と「高野山町石道語り部の会」の2団体が九度山町の見どころをご案内します。

続きを読む

世界遺産情報センター

世界遺産情報センターでは、来場者に「世界遺産の町・九度山町」と「高野山」を知っていただくため、観光情報の発信を行います。

続きを読む

観光案内

  • 九度山まちなかエリア
  • 九度山世界遺産エリア
  • 語り部の紹介・申込み
  • 世界遺産情報センター
  • 産直市場「よってって」
  • ベーカリーカフェ「パーシモン」
  • 九度山ばうむ
  • プライバシーポリシー
  • 施設案内
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 観光案内
    • 九度山まちなかエリア
    • 九度山世界遺産エリア
    • 語り部の紹介・申込み
    • 世界遺産情報センター
  • 真田まつり
  • 大収穫祭IN九度山

休日:1月1日〜3日のみ
住所:〒648-0161
   和歌山県伊都郡九度山町入郷5番5
電話:事務所・世界遺産情報センター
   0736-54-9966
   産直市場よってって
   0736-54-4741
   ベーカリーカフェ「パーシモン」、「九度山ばうむ」
   0736-54-9967
※トイレと駐車場は24時間ご利用いただけます。

          Copyright © 2014-2025 道の駅「柿の郷くどやま」 Kakinosato Kudoyama All rights reserved.
MENU
  • 柿の郷くどやま
    HOME
  • 産直市場
    「よってって」
  • ベーカリーカフェ
    「パーシモン」
  • 九度山ばうむ
  • 観光案内
    • 九度山まちなかエリア
    • 九度山世界遺産エリア
    • 語り部の紹介・申込み
    • 世界遺産情報センター
  • 施設案内
    • アミューズメント広場
    • 情報コーナー
PAGE TOP